ハチワレサイクルとは?

はじめまして!ハチワレサイクルです! まずは多くのブログの中からハチワレサイクルを見つけて下さり本当にありがとうございます!
このブログは自転車安全整備士&自転車技士の資格を持った普通の自転車屋さんが運営しています。
関東方面で結構売り上げがやばめの店にいますが、言えないので猫に扮しています。
平日20から30、土日50から80万、年間3000台、修理も同様に3000台程度の気が狂いそうになる店に15年います。 ※2024年は2700台でした!ちょっと盛ってます。自転車業務に明け暮れる中で思うことってたくさんあります。 お客さんがこのこと知ってればパンクしないのにな、とか これ知ってれば自転車壊さずに乗れたのに、というような
お客さん側からしたら「先に言ってよ」という情報を発信してしています。たまに愚痴や闇を暴いたり、超需要のないことも記事にします。

普段自転車を使う人がみんな自転車が大好きなわけではありません。 このブログはそんな方たちに向けて記事を制作しております。
自転車好きなヒトは自分で検索して何とかするんですけど、このブログではそうじゃないヒトに届けたいんです。お子さんを持つ親御さんはもちろん、よくパンクする方が近くにいらしたら是非お勧めしてください。知るだけでパンクしにくくなるなら知っておいて損はないですよね?
ハチワレサイクルはそんなブログです。 (実店舗はありません、探さないでください)※当ブログの4コマ漫画はそんな猫の経験に基づくフィクションです。 ※初期の頃4コマ漫画描いてましたが記事とマンガの制作が通常のブログの2倍の労力だと気づき辞めました。
イラストはQuincampoixが描いております。 quincampoixはフランス語でカンカンポワと読みます。 X(旧Twitter)フォローして頂けると泣いて喜びます。 @Quincampoix5よく登場する金髪のおねーさんは誰ですか?
すでに設定は崩壊しているのですが最初はトランプサイクルという架空のやばい自転車屋さんの社長として登場。トランプ政権の失速により設定も崩壊していき今では猫をさしおいてハチワレサイクルのマスコット的な存在になる。初期記事の4コマ漫画で登場して以来、ハチワレサイクルに登場します。 ※最近では本業をほったらかしてハチワレサイクルで看板娘的な存在になっています。すでに設定は崩壊しているので温かい目で見てください。