このページにはPRが含まれます。

なぜ自転車の金属のチェーンがたるむのか?日本人の8割が知らないから自由研究でウケこと間違いなし!

まだ自由研究終わってないそこの君!
そして保護者様!
小学校の自由研究にいかがでしょうか?

自転車のチェーンはなぜ金属なのに伸びるのか?

お父さんお母さん、説明できますか?

あの固い金属が自転車を漕ぐ力で、
徐々に伸びていくなんて思っていませんか?

そんな方必見。是非自由研究にどうぞ!

結論から言ってしまうと
チェーンのコマは伸びません。


超強度あるのでゴリラが引っ張っても伸びません。
じゃあ、なんで最初は適正だったチェーンが
走行中にハズレて落ちちゃうの?

やっぱり伸びてんじゃないの?
そこですよね?自由研究的にも…

答えはカンタン。

チェーンのコマの中に連結ピンがあります。そのピンが金属摩耗で削れて隙間が出来ます。隙間が100コマ分あるとすると1つが0.1mmの隙間でも1㎝の伸びになる※大人用自転車なら110コマ前後あります

これがチェーンの伸びの正体

要するに、削れた分だけ隙間が大きくなってるだけで
金属的には伸びてません。

遊びが大きくなってるってことですね!

下の画像よくお客さんに説明するときにやるやつです。

これ超納得されるんで、是非やってみてください。

そしてもう一つ大事なこと

注油を怠れば、どんどんチェーンは削れます。

しかし、まちがった注油すると逆に摩耗を促進することになるので注意!

間違った注油とはただスプレーして終わり…のやつです。

余分な油はゴミや砂を吸着して天然の練りヤスリを生成します。
これが厄介で、金属の摩耗をどんどん早める原因になります。

余分な油はふき取るのが基本。

べたべたで油で真黒なチェーンは練りヤスリ状態ですので一度パーツクリーナー等で掃除してから注油しましょうね…※パーツクリーナーは油分洗浄専門のスプレー

チェーンは見た目キレイでうっすらと油がついていればOKです。
しっかり正しく注油すれば、寿命が伸びまくります!

正しい注油は何なのか?
それはサイクルパラダイスさんの超わかりやすい動画を見ましょう!
目から鱗状態になること間違いなし!そしてなんでしょう…
カッコいいですよね…手捌きとか…

以上、誰かこの摩耗しきった
ハチワレサイクルに注油してください!
もう少し描くスピード上がるかもしれません!

てなわけで、いつも読んで頂きとてもありがとうございます!

まとめ
  • チェーンは金属的には伸びない
  • チェーン連結ピンが削れた分の隙間が伸びの正体
  • 過度な注油は逆効果

 

自由研究用
自転車のチェーンが伸びるのはなぜか?
動機、なんであの固いチェーンが伸びるのか不思議調べてみた
構造は分かったけど詳しく知るために自転車屋さんに聞いてみた削れからくる隙間が原因だった
チェーンには凄い力がかかっているが金属的には伸びない
少しの隙間でも100個で考えると結構伸びるので
引っ張ると隙間の分だけ長くなるということが分かった